
緊急地震速報受信機×ロボ

今年に入ってすでに大小含め750回以上発生している地震。
地震・火山活動が活発な環太平洋変動帯に位置し、世界的に見ても地震発生回数が極めて高い日本。地震は全国どこにでも起こりえます。
<30年以内に大型地震が発生する確率>
・首都直下地震(M7クラス) 70%
・南海トラフ地震M8~9クラス)70~80%
いま、地震が来たら…
揺れが来る前に発動!
「10秒」あればロボットが人の命とデータを救います!
緊急地震速報機から、地震発生情報をキャッチ!
揺れまでの時間を有効活用しませんか?
無人でも
夜間・休日問いません
慌てず騒がず
動揺しません、ミスしません
正確に
手作業よりも安心?!

基本性能の概要
緊急地震速報データ 〇秒後に震度〇の地震が来ることを各端末(Agent)へタイムリーに展開!作業中のファイルの保存(ctrl+Sによる上書き保存)や、Windowsシャットダウンを実行します。


活用例
【地震発生時】
<施設・放送設備との連携>
・エレベータ、自動ドア等のビル設備の制御
・注意喚起の放送
・防災訓練/防災意識の向上
<機械・サーバとの連携>
・工場、倉庫、店舗等の機械やシステムの制御(自動停止)
・システムの起動、各種サービスの立ち上げ
【地震発生後】
・安否確認メール
・システム診断、障害箇所の特定
・ダメージ箇所の自動復帰
・ダメージ箇所のデータ回避
※ご要件、お客さま環境に応じて、個別にご提案させて頂きます。
具体的な内容に関しては、お気軽にご相談ください。
*「ROBOWARE」は、株式会社イーセクターの登録商標です(登録第5932207号)